これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
最寄り駅から20分ほど歩きます。合計70分ほどかかります。
仏教の授業、淑徳の時間というものがあります。教えてくださる先生が面白く今では一番好きな授業です!淑徳生の間で通じる話として、楽しくやっています。朝テストは辛いけれど、嫌でも勉強するから自分を変えたいと思う人にはピッタリだと思います。
池袋定期が一番の理由。そのうえ学校見学のとき、アシスタントスチューデントの方々の挨拶が丁寧でいい学校だと感じたからです!
仏教行事はいくつかあります。あと入学直後にフレッシュマンキャンプと言って泊まりの行事があります。そこで友達の幅がかなり広がりました!
授業によって変わるけれど、かなり課題が多く、パソコンが全員配付になったことも重なりパソコン提出の課題もふえ、どの課題がどこで回収などの情報管理能力が必要となっていると思います。ユニークな授業は、仏教を学ぶ淑徳の時間、毎回の授業で、お経を唱えるから数ヶ月すると気づかないうちに家で口ずさんでることがありますw
校則的にはしっかり決まりがあって厳しめです。
週二回中高合同で活動しています。かなり自由で、やりたいこと(油絵、彫刻、デッサンなど)を言えば用意してもらえます!美術専門の先生が相談に乗ってくれ、とてもいやすい部活です。毎年部員の中から選ばれた人が展覧会に出展してます。
ソックスを下ろすこと・ツーブロックにすることは禁止。携帯電話の持ち込みは持ち込む許可証を提出した人だけ持ち込みokで校内での使用は厳禁。もし、着信音やスマホをいじっていたら即没収されます。アルバイトも禁止です。
入試がめちゃめちゃ迫っている時に、最後の最後まで何か一つでも問題を解きたい!っていう人にはピッタリだと思った。
正直に言うと、受験なんか全然意識していなかった。定期テストの度に出される提出物だけでも追われていたよ。
気分が落ち込む時は誰にでも訪れることがあると思う。みんな、そんな時は自分の推しを思い出して頑張ってくれ!!頑張れば後で最高の楽しみが待ってるんだ!!
過去問をひたすら解いて慣れることが大事だと思います。
私がそうだったんだけど、女子は特に制服で高校を選ぶって人も中には、いると思う。そういう人は、自分がその高校の制服を着ている時のことをイメージしてみてっ!超モチベ上がるから!