東京都 宝仙学園高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

地理と英語に力を入れている学校!地理のコンテストに出展すれば賞を取る人がいるので地理では有名な学校らしい。グローバルコースがあったり、帰国子女もいるため英語に力を入れてる!自習室が多い! 生徒と先生との仲がとにかく良い!

2023年度情報

宝仙学園高校のここが自慢!

理数インターってこともあって各教室にテレビとプロジェクターが設置されています。先生達も1人1台iPadを持っており、最先端の授業をしています!また先生一人一人がとても熱く生徒かのような接しやすさで質問もしやすく、いい先生達ばかりです。

2021年度情報

宝仙学園は、先輩後輩、先生みんな仲良し!

幼、小、中、高、大ある大きな学校です。文化祭は特に大きい行事です。高校の魅力は食堂と生徒ホールです。改装したばかりなのでとても綺麗で、友達と休み時間放課後に自販機でパンを買ったりしておしゃべりするのでとても楽しいです。

2021年度情報

宝仙学園高校のここが自慢!

少人数コースのグローバルコースがあります。英語能力を上げたい人にはとてもぴったりです。また、校舎に冷暖房がついているのでいいです。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×