これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
仏教校。規則とかそれほど厳しくなく自由に過ごせて教師と生徒の距離が近く勉強の質問や部活動をしやすい環境になっている。
高校見学の際に先輩が親切だったのと雰囲気がとても良かったから、また部活に自主性が求められていたから
体育祭は色に分かれてやるのですがその色のTシャツが毎回作られてそれがセンスあって最高のTシャツになります。体育祭の会場は東京体育館など広くて貸切なのですごいと思います。世田谷学園の名物は応援合戦です。応援団の人たちで曲からダンスまで全部考えるので自分も入っていましたがやりがいがありました。
授業はそれほど速くなく雑談などして楽しい授業になっている。そのかわり宿題は大小さまざま出ている。だけどそこまで難しい課題は出ず、難しい課題は試験前などにでて任意のような形で出るので心配はない。
制服は夏季略装期間がありその期間は学ランを脱いで登校が可能。学校内に着けば担当教員の指示に従って着る。不満があれば伝えれば応えてくれる
※推薦入試によって高校から入った生徒です。 私の高校の硬式野球部は東京の中では強豪校でベスト8に入っていたよ。練習は週6日平日は練習中心、土日は練習試合となってるよ。雨の日でも室内練習場があるから安心。男子校でメニューも自分達で考えるからやりがいはあるよ!
結構厳しくて着こなしはしっかりしないと怒られます。髪型は眉毛より下に前髪を伸ばしてはいけなくて眉毛のいじりもダメです。スマホは持ち込みは大丈夫ですけど校内で使うのは禁止されてます。
最寄りは三軒茶屋です。そこから歩いてちょうど10分程度で着きます。道に迷うことはないと思いますし、人通りも多いので夜道も大丈夫です。
※投稿された体験談はありません。