東京都 駒場学園高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中二 1~3月

まだ受験は意識しておらず、普通の授業を取り組んだ。

中三 4月~7月

受験勉強はしていなかったが、定期テスト前にチャレンジを活用した。

中三 夏休み

過去問などチャレンジから届いた、冊子を軽く目を通した。1.2年の復習をした。

中三 9月~12月

過去問などを本格的にときはじめた。

中三 冬休み

3年生で習ったことの復習を中心にした

中三 受験直前

ゼミから届いた、基本の単語など冊子をよく読み、復習していた

2024年度情報

中二 1~3月

そろそろ受験生かと思いつつもまだ実感が湧かずなんとなくテスト直前だけ勉強していた。

中三 4月~7月

受験生への自覚が全くなく、定期テストでも過去最低の点数を続出させる程になっていた。 このテストが受験に影響することも全く考えていなかった。

中三 夏休み

塾の日数も大幅に増え、塾講師からも長時間勉強を促され勉強しているものの、知らぬ間に時間が過ぎやっているつもりが進んでいなく焦りを感じながら落ち込んでいた。

中三 9月~12月

やっと受験生としての自覚が芽生え、スキマ時間も活用するようになり少しずつ全力と言える気持ちになっていった。

中三 冬休み

模試でも結果がついてこず、夏休みに立てた目標に届きそうになく厳しい状況だったため底力を出して全力で取り組んだ。

中三 受験直前

苦手教科の超基本をイチからやり直して忘れているところを補った。 特に新しいことには手を出さなかった。

2024年度情報

中三 夏休み

オンラインライブ授業を見て復習したり、中1,2の復習をした。

中三 冬休み

FINAL、毎月送られてくる教材をやっていた

中三 受験直前

間違えた問題を解いて、自信をつけていた。

2024年度情報

中三 夏休み

やる気を出すために、友達と勉強会をしたよ。遊んでしまうこともあったけれど、お互いに鼓舞しあうことでやる気を出せたよ。

中三 冬休み

プレッシャーと焦りを感じながら、とにかく過去問や問題集を解きまくった!解けたら解けた分だけ、自分の自信に繋がったよ。

中三 受験直前

ぎりぎりまで過去問を繰り返し解いていたよ。直前だからこそ、時間を計りながら、本番のような気持ちで臨めたよ。

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×