「面接」で聞かれた質問
その学校を志望した理由。得意教科とその理由。高校生活で頑張りたいこと。中学時代に頑張ったことと、それをどう高校生活で生かすか。
たとえば私の場合「英語を頑張りたい」というひとつの軸を作っておいて、その軸からさらに広げて考えていく。
「学力検査」の問題
国語の古文で主人公の言動について聞かれたこと。
わからなかったらとばして最後に戻って考えたら書けた問題はいくつかあった。
「学力検査」の問題
過去問より難易度が上がってた
できない問題は諦めてとばしてできた問題の見直しをしたこと
「面接」で聞かれた質問
志望理由やその学校について何か知っていることを聞かれた。
早口になってしまうので、話す時に句読点を想像した。