東京都 朋優学院高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

体育祭

駒沢競技場でやる。六種類の色に分かれる。それぞれの学年で二色ずつに分かれる。応援合戦が一番盛り上がる。楽しい。

2023年度情報

文化祭

朋優学院の文化祭は「虹色祭」と言って、生徒一人ひとりがそれぞれ自分の色で輝ける文化祭です。私の高校は軽音部がとても有名です!虹色祭で行われるライブも迫力がすごく、見応えがあります。

体育祭

朋優学院の体育祭は駒沢公園で行われます。全面芝生でとても広く、盛り上がります。特に熱が入るのはブロック対抗の応援合戦です。ダンス、歌など様々なパフォーマンスで順位を争います。応援合戦は練習からみんなが一致団結し、本番はやりごたえ、大きな達成感があります。

2020年度情報

文化祭

ダンス部と軽音のライブがすごいです!後夜祭で今年はファッションショーをやるそうです。

体育祭

リレーは盛り上がる。部活対抗はガチリレーとアピールリレーがあります。

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×