授業・宿題
真面目すぎず取り組めば十分ついていけるのではないでしょうか。周りを気にしすぎないことは大事です。
テストについて
長期休み明けにテストがあり、それはその後のクラス分けに影響します。ただ、復習の内容が中心なのでそこまで心配はしなくても大丈夫です。休暇中に復習しましょう。
授業・宿題
1時限50分で授業のペースは速めだが復習の機会をきちんと設けてくれているので、やる気があれば問題はない
テストについて
定期テストは5回。二学期頭と三学期頭にテストがありクラス分けに関わる。校外模試は3回。
授業・宿題
全員にタブレットを配付して、教室にも電子黒板が設置されているので先進的な授業を受けられます!
テストについて
定期テストは年5回、校内実力テストが2.3学期の最初にあるよ。部活動は定期テストの1週間前から休みになるよ。
授業・宿題
授業は50分間の授業です。うちの学校は英語の授業が他の学校とは違うところがあると思います!それはパフォーマンステストがあることです。テストと言えばスペルや英文を書くイメージがありますが、私の学校は英語を話すテストもしてくれて、書くのが苦手で話すのは得意な私でも、パフォーマンステストで成績が上がるのでとても最高の授業です!
テストについて
小テストは月曜日と金曜日の朝にあります! 英語が単語テストで数学は習った範囲の復習テストのようなものです。自分がどれぐらい理解しているのかがわかってとてもいいと思います!