中二 1~3月
少し過去問に使えるような勉強を応用問題でといて、テストにちからをいれた
中三 4月~7月
受験を意識し始めて、勉強もある程度力をいれ始めた
中三 夏休み
実技を本気でやり始め、勉強は課題とかを息抜きにしていた。ゼミのAIに任せていた
中三 冬休み
1日最低8時間は元旦も関係なくピアノをして、苦手なところをゼミで対策していた。
中三 受験直前
英語と数学をゼミで最終チェックをし、実技の仕上げをして最後は楽しめるよう努めた。夏期講習でできた友達と会話したり、お守りを見て心を落ち着けた