東京都 目白研心高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

外は、寒すぎてマスクの中が結露してしまったから、校内に入る前はマスクつけなくてもよかったかも。

緊張撃退法

カイロを2つ、両ポケットに入れたので程よく緊張が和らげたよ。

持って行くべきグッズ

カイロを2つ、両ポケットに入れたよ。

持って行くべき教材

やはり、いつも使っていたシャーペンを使ったよ。使うことに慣れていたのでシャーペンに一々、気にすることがなかったよ。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

夜更かしして勉強せず睡眠をとる!

失敗エピソード

不安になる可能性があるので友達と答え合わせはしない!もししてしまってもそのことは気にせず忘れる!

緊張撃退法

自分が受からなければ誰が受かるんだという気持ちでうけた。

持って行くべきグッズ

手が冷たくなるのでカイロは必須!温かいと安心する。心配な人は足にいれるのがいいかも?

持って行くべき教材

単元ごとに要点をまとめてある教材をもって行った。試験前に心配なところを最終確認!

2024年度情報

失敗エピソード

長文読解はすぐに付く力ではないので日々の努力が更に必要と感じました。

緊張撃退法

ここにいる誰もが緊張している、と自分に言い聞かせて落ち着かせました。

持って行くべきグッズ

inゼリー、カイロ

持って行くべき教材

いただいた英単語教材は常備していました!

2023年度情報

失敗エピソード

防寒をもう少ししていれば良かったなと思います。カイロを2,3個持っていくと安心です。

緊張撃退法

一分間目をつぶって集中しました。

持って行くべきグッズ

お守り。なぜか安心します。笑

持って行くべき教材

今まで使っていた参考書を持っていきました。なぜか自然と安心しました。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×