やる気UPアドバイス
8:30~12:00,1:00~5:30,21:00~23:00と、勉強する時間をあらかじめ決めて、休憩時間はゲームたくさんした。5:30~21:00はめちゃくちゃ空いてるからたくさん遊んで満足するし、勉強も10時間しっかりできてる。決まったルーティーンができるから休みの日も健康的!
やる気UPアドバイス
お風呂で歌う!
やる気UPアドバイス
やる気が出ない時は、好きな音楽を1曲聴いてから勉強をはじめる。実際に科学的にも良いと証明されている。ただし、勉強しながら音楽を聴くとマルチタスクになるのでNG。チートデイ(休み)を作る。これを何曜日のいつ、と決めておくことでモチベーションを保てる。
【知っトク勉強法】漢字だけは音楽を聴きながら勉強してもいい。個人的には漢字は考えてやるもの(英単語のように)では無いので聴きながらやっても覚えれた。結果的に聴きながら定期テストの漢字の勉強をしていたが、テストで漢字の問題をミスしたことは3年間で一度もない。