東京都 多摩科学技術高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

集団指導の塾の夏期講習に行っていた。中三の一学期の内容を復習をした。模擬試験も受けた。家では学校の課題をはじめの一週間で終わらせて苦手な科目を中心に中一、中二の復習をしていた。

中三 冬休み

一般入試に向けて勉強しつつ推薦入試のプレゼンの練習をしていた。受験チャレンジの問題を解いたり、学校のワークを何回も解いて基礎問題を確実に得点できるようにした。

中三 受験直前

緊張しなくなるぐらいまで推薦の練習した。推薦でダメだったときのために勉強もしていた。

2024年度情報

中二 1~3月

勉強のモチベーションが低下してきていた。 定期テストの勉強はしていたが、勉強をしていない日が多かった。

中三 4月~7月

受験に対する意識が湧いてきて、内申点を上げるために勉強し始めた。

中三 夏休み

やる気が減ってきて、勉強時間は減ったけど、エベレスの夏期講習だけは真面目に取り組んだ。

中三 9月~12月

受験チャレンジや過去問を使い始めて、ニガテだった図形の対策を始めた。

中三 冬休み

模試で悪い結果が出て落ち込んでしまった。 しかし、図形の問題が解けるようになってきたから、やる気が出てきた。

中三 受験直前

今までほど勉強はせず、メンタルを崩さないようにしていた。 友達と互いに褒め合って、自信をつけていった。

2024年度情報

中三 夏休み

今までの総復習をしたよ。1つのテキストを買って何度も解き直したよ。

中三 冬休み

当日を意識して過去問や今までのテキストを解いたよ。

中三 受験直前

不安がなくなるくらいに努力した。

2024年度情報

中三 夏休み

受験に向けて内申点をあげるためと 志望校に向けての勉強

中三 冬休み

入試に向けて過去問を使って勉強

中三 受験直前

以前やった過去問で復習

2024年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×