東京都 多摩科学技術高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「実技・適性検査」の内容

日常生活で興味関心を持ったことについてプレゼンテーションした。三十分でプレゼンテーションシートを作成し三分間でプレゼンした。
プレゼンテーションシートを時間内に作り、プレゼンテーションを三分以内におさめる練習をした。話すことのメモを作って練習して覚えると緊張しても慌てずにプレゼンできる。

2024年度情報

「学力検査」の問題

社会で記述問題が3問も出てきたこと。
過去問で見たことがない形式の問題が出てきても、わからないのは周りも同じだと知っていたから、落ち着いて解くことができた。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望理由、レポートが期限までに提出できなかったらどうするか、最近気になったニュース
身の回りの人に何度も練習を手伝ってもらったことで緊張しなくなり、自信を持って本番に臨めた。

2024年度情報

「学力検査」の問題

予想外の問題
予想より文章で解答する問題が多かった。マークシートは比較的じっくり答えられた

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×