東京都 大田桜台高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

夏休みの途中まではまだ部活があったので、引退するまでは夏休みの課題と部活を両立していた。8月の最初の方に引退したので、それからは計画を立てて平日は1日6時間ほど勉強していたよ。土日は平日に計画通りにいかなかったところまでの勉強と、苦手なところの復習をしていたよ。

中三 冬休み

推薦入試だったから、質問で聞かれそうなことなどを家族に出してもらったりして、面接練習をしていた!

中三 受験直前

学校の担任の先生や校長先生などに面接練習を頼んで、出来るだけ色々な人に面接練習をしてもらっていたよ!

2023年度情報

中二 1~3月

まだ全然なんにも考えてなくて、ただ普通に生活してた。遊んでたりもした

中三 4月~7月

高校を本格的に絞っていった

中三 夏休み

文化部だったから部活はあった。(コロナで沢山では無かった)隙間時間に少しだけ勉強したりはした

中三 9月~12月

推薦の為の面接の練習もしつつ、一般のために入試勉強もした

中三 冬休み

最終確認で色んな質問での対応ができるようにしてた

中三 受験直前

落ち着くこと!先生を目の前にすると焦ったり緊張するけど、今まで練習した通りにやればいける!

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×