これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
校則で髪染め、ピアス、メイク禁止。 指定のセーターで靴下はワンポイントの派手じゃないやつ。髪型は自由!スカートの長さは決まってる。部活によっては厳しい…
2つの高校が合併して出来た高校で創立13年の新しい高校です。2年生からは選択科目で自分の進路に合わせた科目や好きな科目を選んで勉強できます!体育祭はクラス対抗で団長達の応援合戦がとっても迫力があってかっこいいんだ! デッサン専用のガラス張りの教室があって美術系の大学に行きたい人にはおすすめです!部活動も活発で全国大会に進んでる部活もあります。
クラスのダンスが得意な人が自分たちで振りを作って発表し合うよ!普段とは違う意外な一面が見れてとても盛り上がるよ!あと団長の応援合戦の迫力がすごくてかっこいい
1コマ50分の6時間授業がベースだけど、2年生からは自分の選んだ科目だけ授業にでるよ。でも、今はコロナで1コマ30分の6時間でお昼なし…休み時間ないから結構大変だしお腹空くよね。 宿題は教科によって出たり出なかったり。毎週週末課題がでるよ。
私の高校のダンス部は人数がとても多く優秀な成績を残しています!!今はコロナの影響で部活が出来なくて新人戦もなくなっちゃったけど、リモートで筋トレをやったりミーティングをしたりしてるよ。普段は週5で部活があって大会前は朝も放課後も練習があってとっても大変…大会が終わると文化祭やイベントに向けて好きなジャンルでグループに分かれて発表するよ!振りから衣装まで全部自分たちで考えてつくるんだ!
不安なところの再確認ができて良かった。
あまり受験を意識していなかったので自分のペースで復習をしていた
まだ大丈夫だと余裕ぶっこいていたら落ちます。日々のちょっとした努力が大切です。頑張ってください。やる気がでないときは気分転換に外に出るといいです。【知っトク勉強法】友達と問題を出しあったり、カルタをすると結構頭に入った。交流を大事にした方がいい。
基礎知識さえあれば解けるなと思った。
駅から会場までは徒歩でいった。15分ほど歩いた。何があるのかわからないので30分前につくよう計画していたため、他の受験生はいなかったが事前にいって確認していたので迷わなかった。
クラスメイトからのメッセージを読む。