会場に着くまで
駅から会場までは徒歩でいった。15分ほど歩いた。何があるのかわからないので30分前につくよう計画していたため、他の受験生はいなかったが事前にいって確認していたので迷わなかった。
テスト前(待機時間)
手が冷えないようにカイロで温めていた。
お昼
お昼はトイレが混むので、食べる前にトイレにいくと良い。また、トイレは並ぶので勉強道具を持っていくと良い。
休み時間
クラスメイトからのメッセージを読んで気持ちを落ち着かせた。
会場に着くまで
電車とバスを乗り継いでいった。予定より一本早い電車、バスに乗りましたが、ほとんどの人が来ていたので少し焦りました。早め早めの行動をすることで焦ることがないと思います。
テスト前(待機時間)
教室待機だった。入試によく出る基礎やケアレスミス対策などを見て最終確認していたよ。
お昼
2教科を頑張るために自分の好きな食べ物を入れて貰いました。食べ終わったらすぐに暗記ブックで確認して残りの時間を過ごしました。
休み時間
20分ぐらい休憩の時間があったので、入試によく出る基礎や暗記ブックを見て最終確認をしていました。