テスト前(待機時間)
暗記の最終確認をしたが、あまり役に立たないと思う。とりあえず、気を落ち着かせた。
お昼
食欲はなかったけど、おにぎりを食べた。
休み時間
トイレ行った。友達と少し喋った。
会場に着くまで
家から電車で行った。通学にも言えるが、大きな駅で乗り換えがあるので人に流されないように頑張った。中学校のアドバイスで、試験の1時間前位についた。
テスト前(待機時間)
待機時間が長かった。面接前は頭の中でシミュレーションしていた。面接後は、後に控える一般入試の勉強をした。
お昼
お弁当に添えられた母からのメッセージにほっこり。安心材料になった。
会場に着くまで
高校までは電車だった。駅から5分くらい歩くが、生徒がポツポツいた。みんな結構早めに行って、学校の前で並んでいたけど、早すぎても寒い中で待つだけだから、20分前くらいでいいと思うよ!
テスト前(待機時間)
みんな席で待った。絶対にトイレに行っておいてね!試験直前で詰め込んでも、緊張するだけだから、本を読んで、落ち着いたよ!
お昼
サンドイッチだったよ!喋ってはいけないと言われたから本を読んでいたよ!絶対持ってきたほうがいいよ!そのまま英語のスピーキングテストで2時間位待ったからね。
休み時間
トイレに行ったり、友達とおしゃべりしたよ。試験はどうだったとか言うと緊張したりして後に影響するから、日常の話がいいと思うよ!