東京都 美原高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

授業のスピードは、教科によって様々ですが大体普通くらいで50分授業です。 予習、復習はできるだけしたほうがいいと思います。

休校時の学習サポート

私の学校は、オンライン授業もありましたがほんとんどの教科で課題が出ました。毎週追加されていた科目もあったので、大変でした。

2021年度情報

授業・宿題

とにかく中学校よりも授業のスピードが速い!今も45分間だけど授業がハードな分50分やったように感じる。宿題はそこまで多くない。先生は理解するまで分かりやすく教えてくれるから、質問をたくさんした方がいいと思う。

休校時の学習サポート

休校後はClassiというアプリを使って先生のオンライン授業を受けたり、実技教科でレポート用紙での調べ学習があった。慣れないオンライン授業でも先生がやるべきことを明確に話してくれるし、問題の説明も分かりやすかったから特に苦労することもなかったよ。

2021年度情報

授業・宿題

授業のスピードがはやい。

休校時の学習サポート

オンライン大変だった。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×