東京都 杉並総合高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

面接の時にもっと落ち着いて、考えを整理して答えればよかった。

緊張撃退法

好きな曲を心の中で歌ったり推しを思い浮かべていた。

持って行くべきグッズ

お茶。緊張で喉が渇くから少し多めにもってったよー。使い捨てカイロ。私は冷え性だから2個持ってった。手が温かいと文字も書きやすい!温めすぎてねむくならないようにしたよ!

持って行くべき教材

作文面接の教材

2024年度情報

失敗エピソード

面接でもう少しゆっくり話せば良かった。

緊張撃退法

応援してくれてたひとを思い出す

持って行くべきグッズ

お守り

持って行くべき教材

質問にたいしての返答を具体的に書いてまとめたノート

2024年度情報

入試直前の心がまえ

夜は早く寝ることに限るね。夜は色んなことを考えちゃうから気持ちがマイナスになるかもしれない。それなら朝早く起きて太陽の光をいっぱい浴びて勉強した方がメンタルが保てるよ!また、受験前で眠れない時は受験をする時のイメージトレーニングをすることをお勧めします。それをするのとしないのとでは本番の緊張が全然違うよー

失敗エピソード

消しゴムを多めに持っていく事と カイロをお腹と背中と指先用の3つ使う事

緊張撃退法

マスクの下は誰も見てないから変顔をしたよ。隣の人と目が合ったけれど それのおかげで(?)緊張がほぐれたよ

持って行くべきグッズ

受験合格祈願のお守りとクラスのみんなが書いてくれた応援メッセージ あれを見るとひとりじゃないんだなって思えたよ。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎だよ 今まで共にしてきた戦友だから 安心感があったよ

2023年度情報

入試直前の心がまえ

コロナが怖かったのでうがい手洗い十分な睡眠時間取って健康には気を付けたよ 1学期のテスト期間の一部コロナで登校できなかったからさ

緊張撃退法

当日の朝もだけど受験近くなってから毎日食べさせられてた高カカオチョコ食べたりして普段通りの感覚で挑んだよ

持って行くべきグッズ

お守りかな? 応援されてる気分になって少しのプレッシャーと頑張ろうって気持ちになったんだ

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×