会場に着くまで
母と少し早めに行った。私は影響を受けなかったが、他の電車が遅延していたので、少し早めに行くといいと思う。
テスト前(待機時間)
教室で待機だった。面接の流れをゼミで配付された冊子で確認した。緊張していたので大きく深呼吸して心を落ち着かせた。
会場に着くまで
家から高校までは電車と徒歩でした。 電車は前の方にいくと、京王線は特急準特急急行の場合女性専用車になっているから女の子は安心だよ!また男子でも先頭に近い号車に乗っておくと空いてていいよ!
お昼
母が、作ってくれたお弁当とミネストローネを耐熱水筒に入れて持っていきました。 冬だしあったかいスープを飲むと落ち着けるのでとても良いです!
休み時間
前の教科の事は気にしないようにしました。自信がない問題のことを考えると精神的に辛くなってくるのでもう終わった事は気にしないように次の教科の事だけ考えて出る基礎などを読んでいました。
テスト前(待機時間)
暗記ブックを読み、直前まで暗記していたよ。
お昼
食べ切れるくらいの量のお弁当がいいと思うよ。油っこいものはやめたほうがいいかも… 自分の好きな食べ物をもっていくのもおすすめだよ。