授業など
授業は50分で月曜日は7時限、火曜日~金曜日は6時限、土曜日は4時限です。 月曜日の7時限目は“探究”という時間です。気になったことを調べてそれをまとめ、発表します。 宿題が特に多いのは英語です。ノート作りに苦戦しています…。でも英語の授業がなんだかんだで1番楽しいです!
テストなど
☆小テストは教科によって頻度が違います。 国語 現代文→漢字テスト 古典→単語テスト 英語 コミュ英 →単語テスト ☆定期テストは年間で5回あります。 範囲が広いのでテスト勉強が大変です。授業で理解するのが一番のテスト対策だと思います!
時間割
LHR→long homeroom
授業など
数学と理科の授業速度が速い。
テストなど
小テストは週に1回英単語と古典単語、たまに漢字テストがあるよ。