東京都 八王子北高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中二 1~3月

受験のことは全然意識してなくて、全く勉強はしてなかった。定期テスト前は1日1時間位しか勉強はしてなかった。

中三 4月~7月

全然勉強してなかった。1日30分を目標にしてたけど、全くしない日もたくさんあった。志望校は全然決めていなかった。

中三 夏休み

夏休みも全然勉強してなかった。とりあえず宿題だけをしていた。

中三 9月~12月

少しずつ焦りを感じて勉強をするようになった。毎日3時間は勉強をするようにした。模試を受け始めて本格的に志望校を決めていった。

中三 冬休み

私は推薦入試を受けることにしたから、自己PRカードを書いたり、面接練習を沢山したりしていた。過去問を沢山解いた。最初は時間を気にせず全て解くようにして、その後は時間を制限して本番を意識して解いていった。

中三 受験直前

自分が苦手な部分を集中的に学習していった。過去問をといたり、記述問題の対策をしていったりして高得点を狙えるようにした。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×