これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
歴史があり、校舎が大きく自然が多い。勉強スペースが多くあり昼休みや放課後、夏休み期間などにも使えます。
月曜日に7時限あり少し大変です。
パラパラと読み返すだけでも復習できるから時間が無い時に便利だった。また、赤シートで隠すことができるから覚えやすい! また、イラストや画像がこまめに入ってるから思い出しやすい!
受験と言われてもさっぱりだったけど3年生の0学期ともいわれる時期だから少しずつ緊張感がでてきた。学年末テストにむけて定期テスト予想問題にしっかりと取り組んだ。
趣味のことで気分転換するのが1番!私はアニメ鑑賞や、音楽を聴くことが好きなので休憩時間にちょこちょこ見たり、聴いたりしました。やる気アップにおすすめなグッズは食べ物だったらラムネ!集中力上がります!【知っトク勉強法】分からなかった問題は答えは見るけど解説は見ない!答えだけを見ることでまた問題に戻り、なぜこの答えになるのかを考えることができ、その結果、学力アップに繋がった
志望理由、委員会の経験談、部活と勉強の両立について、などなど
開門時間に合わせて行くことで余裕を持って行動出来た。電車を使って行った。
入試の直前にやっておいた方がいいことは クラスのみんなや友達を想像すること!みんなで戦ってるということを思い出せば、気持ちが落ち着きます。逆にやめといた方がいいことは、前日にルーティーンをしないこと。ルーティーンは当日をいつも通りに過ごすためにとても大切な事だからルーティーンは大切にしよう!