東京都 本所高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

チャレンジのテスト問題を解いてみて自分の苦手なところを理解して、その部分を中心にノートをまとめたりして勉強をした。

中三 冬休み

入試過去問などのテスト問題を中心に時間を計って当日のように解いていた。間違えた問題は紙にまとめてデータを集めることで、自分が間違えやすい問題の形を理解して修正するということを繰り返して行っていたよ。

中三 受験直前

これで安心!入試直前ミニブックを使って最終確認をしていたよ。また、自分がまとめたノートを何度も見返していたよ。

2024年度情報

中二 1~3月

高校はだいたい決めていたけど部活に専念していて1日30分ぐらいの勉強。テストは内申点の為に頑張っていた

中三 4月~7月

最後の大会に向けていたので、なかなか勉強はできなかった。でも推薦の為にテストは頑張っていた

中三 夏休み

復習を重点的にやっていたが、だらだらやってしまった

中三 9月~12月

理科、社会が致命的だったから頑張った。模擬試験でなかなか点数に繋がらなくて難しかった。

中三 冬休み

推薦の為に、作文、面接の練習をしつつ苦手な所をやっていた

中三 受験直前

できる!と思いながら落ち着いてやる

2023年度情報

中三 夏休み

部活は引退し、塾の夏期講習とチャレンジを並行してやっていた

中三 冬休み

塾の冬期講習とチャレンジを並行してやっていたが、家にいる時間はほぼ机に向かっていた

中三 受験直前

直前用の冊子をひたすらやっていた

2023年度情報

中二 1~3月

まだ受験は意識していなかった。家で勉強するのはテスト前だけ。

中三 4月~7月

まだ受験は意識していなかった。ゼミを始めて、平日は授業レッスンでその日の復習をするようになった。休日は部活もあり、勉強は何もしていなかった。

中三 夏休み

まだ受験は意識できていなかった。いつもどおり前半は家でゴロゴロしたり遊びに行ったりして、後半はサンリオピューロランドを目標に、宿題を頑張った。

中三 9月~12月

あまり勉強出来なかった。

中三 受験直前

受験勉強を頑張った。学校の教科書や出る基礎を使って理社の暗記をしたり、過去問を解いたりした。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×