入試直前の心がまえ
直前になったら今まで受験の為に自分がやってきたことを思い出して自信を出して本番に挑んだよ。「落ちていたら」なんて考えてしまうかもしれないけど、こんなことは考えていてもプラスにはならないから合格してから行きたい場所など合格後の楽しいことを考えるようにしていたよ!
失敗エピソード
教室が広くて前の時計が見づらかったので、許可が出ている場合は腕時計を持ってくるといいよ。
緊張撃退法
自分がやってきたことを振り返りながら深く深呼吸を繰り返していたら、緊張がほどけて集中できたよ。自分だけを信じて、これだけやってきたんだから大丈夫、大丈夫と暗示をかけていたよ。
持って行くべきグッズ
カイロと常備薬とお守り。カイロはかじかんだ手が温まって、文字を書くとき手がよく動くようになるよ。
持って行くべき教材
合格への面接&作文攻略が良かったよ。マナーなど最終確認ができて安心できたよ。
入試直前の心がまえ
高校の楽しい話を聞く! 体調管理しっかり!
失敗エピソード
消しゴムを大きいのをもっていく。
緊張撃退法
周りと同じくらいと言い聞かせる
持って行くべきグッズ
カイロ!体調わるくしないためにも温める
持って行くべき教材
作文の書き方てきな本
失敗エピソード
前夜もっと早く寝ればよかった
緊張撃退法
甘いものを持っていった(グミや飴)
持って行くべきグッズ
グミや飴を持っていき、糖分を補給してホッとした
持って行くべき教材
自分でまとめた社会のノート
入試直前の心がまえ
しっかりと体を休めて入試に備える! 無理に新しいことをせず、いつも通りの生活を送る。
失敗エピソード
もっと落ち着いて試験をうければよかった。
緊張撃退法
今まで頑張ってきたのを思い出して、落ちた時のことは考えないようにした。
持って行くべきグッズ
カイロ。試験中寒くて集中できないとか、手が動かしにくいとかがないように。
持って行くべき教材
自分のよく使っていたスキマ時間に見る暗記の本を持って行った。いつも使っているし、スキマ時間に見る本だから簡単に確認できた。