会場に着くまで
駅までは父が車で送ってくれた。乗る予定だった電車を逃してしまったときは内心すごく焦ったけど、次の電車に乗り、遅れることはなかった。集合時間ぴったりに着くようにするより、早めに出るといいと思う。
テスト前(待機時間)
最初にトイレに行き、その後は「入試によく出る基礎シリーズ」を読み返していたよ。
お昼
お腹が空くから、私はしっかり食べたよ。デザートに自分の好きなものを食べると、残りの試験も頑張ろうと思えるよ。
休み時間
頭が痛くなりやすいので、水分をしっかり取っていた。トイレは毎回行っていた。「あの問題の答えって○○だよね?」といった会話は本当に時間の無駄なので、やめたほうがいい。
会場に着くまで
バスでいった。受験生は自分が乗ってたのは少なかった。少し早めに行ったから受験生は少なめだった。
テスト前(待機時間)
トイレに行き少し不安な所を最終確認してた。後はリラックスしてとにかく焦らないようにした。
お昼
お腹一杯にはならずお腹がある程度満たされる量を食べた。自分のお弁当箱だとぎっちり食べ物が入ってたけどちょうど良かった。
休み時間
前の教科の入試のことは考えずに後の教科の確認だけした。後は筆記用具の確認。