東京都 文京高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

推薦だったから特に制服の手入れを徹底したよ。第一印象は3秒で決まるから、清潔感を大切にした! スカートとブレザー、ワイシャツにもアイロンをかけたよ! 『自分は受かりに来ている』と自信を持って受けることが大切!

失敗エピソード

友達と話さなければよかった。 話しかけられても「受験中だから」と言える勇気を持つことが大切だよ。

緊張撃退法

『絶対合格してる』という確固たる自信を持つこと!

持って行くべきグッズ

ティッシュと水筒。 制服が汚れた時に水筒の水をティッシュに垂らして拭いたよ。移動まで後5分という時間だったから焦ったけどなんとか間に合って良かった。

持って行くべき教材

いつも使っている文房具。自然と自信がわいてくるよ!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

自分が入試会場で一番頭が良いと思い込むと気が楽になる。

失敗エピソード

貧乏ゆすりが激しい人に止めてくださいと言えば良かった。

緊張撃退法

道中で好きな音楽を聴いた。気持ちが楽になった。

持って行くべきグッズ

ミントのガム。スースーして頭がスッキリした。

持って行くべき教材

いつものシャーペン。手が馴染む、良く走る。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

とても難しいことだけど、やはり受からないかもとかネガティブな言葉を発するのはやめたほうがいいと思います。でもどうしてもネガティブな気持ちになるときは、入試直前に配られる進研ゼミのワークとか模試でもらってくるパンフレットとかに受験応援メッセージが書いてあると思うので、それを見るとものすごく勇気が出てきますよ!

失敗エピソード

周りの人を見てしまって不安になったので、周りの人は極力見ないほうがいいかも。

緊張撃退法

不安になったときは、教室を見回して、自分は周りの人よりもできると思うようにしたら、自信をもって受けられたよ。

持って行くべきグッズ

友達からもらった受験応援メッセージ。緊張した時に見てすごく勇気をもらった!

持って行くべき教材

入試直前FINALが良かった。入試直前FINALは直前に確認すべき内容がすべて書かれているから休み時間に苦手な分野をすぐ確認出来てとても役立った。ただ、自分が一番気に入っている参考書で確認するのが一番いいと思う。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

いっぱい食べて、ぐっすり寝て、体調を崩さないようにすること!

失敗エピソード

問題を解くときに焦らなければよかったと思う。

緊張撃退法

頭の中で好きな歌を歌ったり、その高校のいいところを探したりしていたよ!

持って行くべきグッズ

冷たいお茶。私は温かいお茶が苦手だから、母に頼んで冷たいのにしてもらったよ。喉が潤うから、私は冷たいほうがおすすめ。

持って行くべき教材

FINAL厳選暗記。要点がまとまっていて、短い時間で復習できたから。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×