失敗エピソード
消しゴムが小さすぎた。新しいのを開ければいいかも。
緊張撃退法
自分の肩をマッサージした。
持って行くべきグッズ
紅茶。珈琲と違ってトイレ行きたくならないし、ホッとする。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎。漫画が分かりやすかった。
失敗エピソード
カイロの予備があれば良かった。
持って行くべきグッズ
お茶飲料。カテキンにより、花粉症をシャットアウト。
持って行くべき教材
出る基礎。最後のケアレスミス封じに!
緊張撃退法
深呼吸をしたり、「周りも自分と同じように緊張している」と思ってやっていた。
持って行くべきグッズ
水筒。緊張していてすぐにのどがかわいてしまうから、水筒があってよかった。
持って行くべき教材
いつも使っている資料集とかで、いろんなことがまとまっているから、頭の中を整理することができた。
入試直前の心がまえ
コロナウイルスのこともあり、体調管理には気をつけていました。 私は毎日同じ時間に起床、就寝していました。睡眠はしっかり取ったほうが良いです。 勉強の合間の息抜きも大事です!
失敗エピソード
時間に余裕を持って家を出る!私は推薦入試当日、電車に乗り間違えて集合時間ぴったりに着きました。 本当に焦ったので、前もってしっかり確認して、時間に余裕を持って家を出ると良いです。
緊張撃退法
同じ教室に友達がいたので目を合わせてニコォってした。 楽しむぞ!って気持ちで挑んだ。
持って行くべきグッズ
鏡。身だしなみを整える為に使った。 事前に質問回答を予想してまとめた小さいノート。何回も読み込んで面接に備えた。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎シリーズ。待ち時間に読んだ。