東京都 日野高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

日野高の文化祭は1年生は演劇か動画、2年生は縁日か展示、3年生は飲食販売をするという決まりがあります。飲食販売についてはコロナ禍を経て去年解禁されたばかりです!クラスだけでなく文化部や委員会も展示や縁日をやります。後夜祭もあります!終祭式では文化祭を一番盛り上げた団体の表彰なんかもあり大盛り上がりです。

体育祭

運動部が盛んな学校なだけあって体育祭の盛り上がりもすごいです。全校生徒が赤、青、黄、白の4つの団に分かれて競います。騎馬戦では男子は上裸になって戦うなんてことも…。3年生の全員リレーなんかはとても胸熱です!競技種目だけでなく、団ごとのマスコット(看板)や応援団によるダンスなども見どころの一つです。最低、個人競技1つと学年競技にさえ出場すればいいので、体育が苦手な私でも少し気が楽だったりします。

2024年度情報

文化祭

ダンスがすごい

体育祭

騎馬戦と援団が盛り上がる

2024年度情報

文化祭

1年生の演劇! 毎年人気で投票で優秀クラス決定も。

体育祭

各チームごとのパネルが迫力あり。 パネル係の達成感はなんとも言えない…。

2019年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×