授業・宿題
普段は50分授業。内容は教科書に沿って進む。そんなにハードじゃないから、ちゃんと予習復習やればついていけるかな。テストは授業で習ったことが中心で、何時間もかけるような宿題はほとんどない。みんな部活で忙しそう。
休校時の学習サポート
宿題が3教科でた。あとはアプリで解説動画出してくれた。わかんないところとか、質問とかはそのアプリのチャットで先生とやりとりできた。学校が始まってからもその動画は見れるから復習に使えた。
授業・宿題
1時限の時間は50分で、6時限目まであります。高校の授業は中学までとは違ってレベルも上がります。そのため、予習、復習をしておかないとテスト前に大変なことになります。ですが、しっかり授業を聞いていれば問題は無いですよ!
休校時の学習サポート
休校時は、オンラインで授業を受けたり、先生からの課題を解いたりしていたよ。いつでも先生に質問できる状態だったのでとてもやりやすかったよ!
授業・宿題
1時限50分の6時間授業です。月曜日だけ7時間目があります。
休校時の学習サポート
休校になったらオンライン授業が3年生だけありました。私たち2年生は学校から課題が郵送されて休校後提出でした。 また、教科によっては先生が授業したのを録画してそれを見てノートまとめをするものもあり、とても楽しく課題が出来ました。