「面接」で聞かれた質問
「校則についてどう思いますか?」
私の中学では入試直前に「ダウンコートの着用」が許可され、校則が変わったばかりだったのでそのことを話しました。 少し焦ったけれど、落ち着いて面接官の先生に分かりやすく伝えることを意識しました。 また、ダウンコートの着用許可に尽力した同級生への感想も伝えました。
「面接」で聞かれた質問
「この高校までの交通経路を教えてください。」
高校までは自宅から1時間半ほどかかるので、電車の乗り換えが多いのですが、”ゆっくり丁寧に”を意識して一つ一つの駅名と路線名を答えました。
「学力検査」の問題
みたことある問題でも問題が全然違って、焦ってしまった。
落ち着いて取り組む。問題文はきちんと読む。自分の取り組んできた問題を応用できるところまで繰り返すことが大事だと思った。
「学力検査」の問題
英語の作文のテーマが理解できなくて焦った!文法や単語の意味を聞かれる問題は都立ではあまりでないけど、それでも確認しておくべきだった。
過去問の解説をよく読んでいたから、解き方がわからない問題はなかったよ!