東京都 豊多摩高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校選択の決め手

とても自由だけど、勉強も部活も行事もしっかりやるところに魅力を感じたからです。また、高校見学に行った時にたくさんの人から挨拶をしてもらい、雰囲気の良さを感じたからです。

2023年度情報

学校に行く際制服を着る必要がないという点。加えて、見学会の際説明を行っているのが先生ではなく学友会という団体の生徒であった点。自分たちで企画まで行い説明も全て生徒が行っていたので"自主的にやる"という習慣が身についているのだなと思った。

2022年度情報

自由で自主自律を掲げているところ。

2022年度情報

自由な校風に惹かれたから 楽しそうに高校生活を送っている先輩を見たから 学校の雰囲気が好みだったから 大学進学実績が優秀だったから 自分の学力で考えて高すぎず低くなく自分の成長や将来を考えて1番希望あふれて最適な学力の高校だったから 適度に遠くて、高校デビューしやすそうだったから 進学指導推進校って響きが優越感に浸れると思ったから

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×