会場に着くまで
家から近いところを選んだから徒歩でいったよ
テスト前(待機時間)
教室で待機だったよ。面接の対策を直前までしてトイレに行っておくことが大切!
お昼
私は午前のグループだったからお昼ご飯は食べなかったよ
休み時間
休み時間はなかった
会場に着くまで
電車を使って行ったよ。間違えて違う電車に乗ってしまったので、試験会場に着いたのがギリギリだった。出る前にどの電車に乗るのか調べておくといいと思う。
テスト前(待機時間)
教室で待機だったので、間違いをまとめたノートや出る基礎を見て待機していたよ。
お昼
食事は少なめにした。好きなフルーツを入れておくとリフレッシュできていいよ。
会場に着くまで
駅から高校まで徒歩10分以内なので、みんな同じ方向に向かう感じだった。集合時間より、みんな早い感じで、親と来ている子が半数ぐらいいた。
お昼
いつも通り、お弁当を食べ、友達としゃべり、リラックスできた。お母さんがお弁当にチョコレートも入れてくれてたので嬉しかった。
休み時間
部屋で待機なので、全員前を向いていた。お昼だけ友達としゃべる事ができて、ほっとした。
会場に着くまで
電車と徒歩で行きました。開場時間の30分までには着くように早めの電車に乗ったので焦ることなく落ち着いて行くことができました。
テスト前(待機時間)
教室で待機でした。教室に着いて荷物を置き、すぐにトイレに行きました。休み時間は混んでしまうので予めトイレの場所を把握しておくと良いと思います!
お昼
お弁当は食べやすいおにぎりにしてもらいました。また、自分の好きな物を食べてテンションを上げました!(私はハンバーグを入れてもらいました笑)
休み時間
30分の休み時間があったので<入試によく出る基礎>で理社の暗記をしていました。要点をサラッと確認できたので良かったです!