会場に着くまで
電車とバスを乗り継いで行ったよ。早く着きすぎちゃったけど、遅れるよりはいいと思う。
テスト前(待機時間)
心の中で、攻略法や、問いにどう答えるかを考えていたよ。
休み時間
水を飲んだり、トイレに行ったりしてなんとか緊張を和らげていたよ。
会場に着くまで
電車とバスを使った。バスターミナルがある駅まで母が送ってくれた。一回違うバスに乗ってしまい焦ったけど何とか高校についたからよかった!
テスト前(待機時間)
同じ中学の人たちで席が固まっているので、話したい気持ちをおさえつつ、トイレにいって気分を落ち着かせていた。あとは、持っていっていたチャレンジの教材をチェックしていた。
お昼
普段の学校も工事の関係でお弁当になっていたから、それと変わらない感じだった。お腹が弱いので揚げ物とかは食べず、メインは肉巻きだったと思う。
休み時間
中学から、友達と話さないようにと指導されていたので次の教科の確認をしていた。
会場に着くまで
電車とバスで1時間くらいかけて行った。混んでるので、バスの時間等に気を付けるといい。
テスト前(待機時間)
一般入試の勉強をして、平常心を保った。
お昼
午前で全て終わった。
休み時間
トイレに行ったり、勉強したりして、静かに過ごした。