東京都 立川高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

文化祭では、クラ発(クラス発表)と団発(団体発表)の二種類の出し物があって、どれも楽しい。特に三年生はクオリティーが高くて、手作りとは思えないものばかり。団発は主に文化部がやっている。

体育祭

体育祭の目玉種目はチェッコリ玉入れ。玉入れをする人は勿論、しない人も観客席から曲に合わせて踊る。ダンス賞に選ばれるためにクラスで練習もするんだ。

2023年度情報

体育祭

体育祭では、学校全体が4色に分かれます。最初の各団長による選手宣誓からとても面白い!チェッコリ玉入れでは出場する人以外も本気で踊ってダンス賞を目指すよ。クラスTシャツもそれぞれ個性が出ていて、見るだけで楽しい!

2023年度情報

体育祭

体育祭は初めて3年生と関わる場面!先輩方が一年生の競技も一生懸命盛り上げて応援してくれるから3学年一体感が出てとてもおもしろいよ!

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×