文化祭
ダンス部は、全国に出場するような強豪なので、その発表や、吹奏楽部の演奏などが目玉!
体育祭
自分たちでクラスTシャツをつくったり、サングラスをデコっておそろいにしたりするなど、盛り上がる!競技は、部活対抗リレーが面白くて盛り上がる! 吹奏楽部は生演奏でBGM担当です
体育祭
体育祭は特に変わったものは無いかも クラスTシャツを作るからそこで一気にクラスの仲が良くなった気がする!
文化祭
劇をやるクラスが多い。飲食系はその年にもよるが2~6団体程度ある。 狛江高校はダンス部が有名で過去に全国大会で優勝している。文化祭最終日(2日目)の最後にダンス部の発表があり本校生徒はもちろん、保護者や中学生がたくさん集まる。全員での踊りや各ジャンルによるものなど見応えは抜群。また有志団体による劇(約1時間)も行われとても完成度が高い。
体育祭
今年から体育祭でのクラスTシャツの製作が認められた(昨年までは文化祭で製作した)4色の団に分かれる。ハチマキはアレンジして巻くことができるが、メイクは禁止、ダンス部を除いてメガホンの使用はOK 各クラス10人程度が行う援団のダンスが一番盛り上がり、ダンス部を中心として体育祭の2~3週間前から朝練、昼練してきた完成度の高い発表がある。それぞれが手作りの衣装を着、男女ペアのダンスも一部ある。また男子の騎馬戦も盛り上がり上半身裸で行われる