これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
女子はネクタイとリボンのどちらも着用可能で、その日の気分で替えられます。 スラックスも購入可能です。
校舎に吹き抜けがあって廊下は冬は寒く夏は暑いけど、学校全体が常に明るい雰囲気なのが魅力です!学校に漫画や話題の本が揃っているのでたくさん利用しています!
生徒会長が元気で面白かったり、他の先輩も丁寧に学校のことを教えてくれたことと、英語に力を入れていること、土曜授業日が少ないことが決め手だった。
文化祭の飲食部門はとにかくお客さんがたくさん来る!地元のパン屋さんと協力して作られた「こだこパン」や、家庭科部のお菓子も生徒に大人気ですぐ売り切れてしまいます…!
1時間45分で、平日は7時間目まであるから大変!でもそのかわり土曜授業日は少ないから土日に出かけたり休んだりできる! 普段の授業で出される課題の量は場合にもよるけれど、ちょっとだけ多いかなという感じ。
うちの高校のダンス部は先輩後輩が学年の壁を越えてとても仲が良いです!部の雰囲気も厳しすぎず、週4で楽しくやってます!
髪型は染めなければ自由で、ピアス、ネックレス、指輪等は禁止だけど、ヘアアクセサリーだけはつけても大丈夫です! スマホは原則ロッカーに置いておく必要があって、教室持ち込みが見つかると反省文を書かされます。
電車と自転車で通ってくる生徒が多い印象。駅から学校へ向かう途中にコンビニやパン屋さんがあるので、そこで朝ごはんを買ってもOK!
自分の苦手な分野を集中的に取り組むことが出来たので苦手を得意に最短で変えることが出来た
過去問がある程度解けるようになってきたので、チャレンジのテスト予想問題を三周くらいして成績をとるための勉強をしていた。
私は冷たい水で気分転換をしてたよ!お菓子とかもいいけど毎日買ってると高いよね。そんなときにはキンキンに冷えた水を飲む!そうすると頭がさえていい気分転換になるよ!安価で簡単でオススメ!【知っトク勉強法】問題にわからなかったのはばつ、勘で答えたのはまるとマークをしていくと自分の弱点が見えてきて成績爆伸び!社会の偏差値が上がったよ!
校則についてどう思うか。 自己紹介、1分間スピーチ、なぜ外国語コースではなく普通科を希望したのか。等
駅から歩いていった。私の中学から受ける人はいなかったから親といったよ。他の受験生とはあまり会わなかったよ。心細かったけど、他の受験生がいないことで逆に心を落ち着かせられたかも。
数日前から体調を崩しあまり体調がよく無い状態で受験しました。 受験2週間前はあまり無理をせず体調に気をつけないといけないと思った。