東京都 小岩高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

(面接) 主に志望理由、得意教科不得意教科、将来の進路について、部活動について を聞かれたよ。各テーマ約4分間細かく聞かれて想定外の質問もあったよ。
面接練習を学校で3回と2週間前から親と毎日やっていたよ。ポイントとしてはなるべく沢山の人とやることと話し言葉にならないこと、アイコンタクトなどの表情を意識して練習したよ。

「作文(小論文)」のテーマ・字数

リーダーシップについてのあなたが思う特性、必要な能力、またそれを高校生活においてどのように高めていきたいかを聞かれたよ。
2週間前から出そうな問題を予想して毎日一枚書いて、学校の先生にチェックしてもらっていたよ。書き方としては焦らずに何を聞かれているのかを明確にして、書く前に全体像をイメージして書いたらスラスラ書けるよ。

2024年度情報

「学力検査」の問題

英語の長文とか普通のしか出ない。 国語は普通のしか出ない。 数学は、出るのがほぼ決まっている。 理科はいろんなのがでるけど、今回の大問2(2)の計算問題のやつは難しかった。 社会は難しい。
数学と理科はやり方を覚えていた。

2024年度情報

「学力検査」の問題

数学の図形の問題がとてつもなく難しかった。
わからない問題があったらなんでもいいから書く!それで当たりました!

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×