東京都 小岩高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

とにかく本当に緊張する!だけど今までやってきたことを信じて頑張ろう!不安なときは未来の自分を想像しよう!

失敗エピソード

自分は廊下側の席で少し寒かったので、羽織れるようなものを持っていたら便利だよ。

緊張撃退法

とにかく深呼吸。でも緊張をすることで血の循環が良くなるから無理に和らげようとしなくても大丈夫だよ。

持って行くべきグッズ

お母さんのメッセージが書いてあるカイロを持っていったよ。体も心もあったまって最後まで握りしめていてお守りのような存在だったよ。

持って行くべき教材

面接&作文・小論文攻略を持っていったよ。隅々まで読むことによって流れをイメージできて自信が持てたよ。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

勉強した方がいい

緊張撃退法

じっとしていた

持って行くべきグッズ

えんぴつ

持って行くべき教材

学校から渡されたプリントみてた

2024年度情報

入試直前の心がまえ

これまでやってきたことは全部身になってるはず!と、自信を持つようにした。受験本番でもいつもと同じようにして考えることも普段と同じようなことを考えるようにしていた。あとは寝ること。

失敗エピソード

特に困ったことは無かったです。

緊張撃退法

普段と同じようなことを考える。

持って行くべきグッズ

普段勉強の時に使ってるもの。特別感を出さなければ模擬テストと同じような感覚になる

持って行くべき教材

暗記系のものを持っていって覚えるためじゃなく最終確認をするために使う

2024年度情報

失敗エピソード

鉛筆とかは落としやすいから、定規とかで固定しておいた方がいい!

緊張撃退法

今までの過程を信じて落ち着いてました。

持って行くべきグッズ

ティッシュとカイロ!冬は寒く、鼻水が出るのでティッシュは必須!

持って行くべき教材

出る基礎がおすすめ!特に理科!自信ないところをすぐに確認できた!

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×