中二 1~3月
授業の内容を確実に。取りこぼしのないように。志望校を意識したレベルアップ
中三 4月~7月
エベレスをはじめる。エベレスで先取り受験で勉強し、さらに応用力をつけていった
中三 夏休み
エベレスの夏期講習を頑張った。また、理社は学校の1、2年で使った問題集を全て解き直して復習した
中三 9月~12月
内申アップのため、定期テストに力を入れた
中三 冬休み
推薦を受けると決め、推薦に必要な面接練習、実技試験の作図の練習を頑張った
中三 受験直前
面接練習を中心に、自信を持てるようにいいイメージをつけた。早寝早起きをして、疲れを溜めないようにし、風邪などひかないよう体調に気をつけた
中三 夏休み
部活を引退していたので、朝は6時からランニングをして、体力の維持を心がけた。
中三 冬休み
冬期講習に行き、塾の自習室も利用し、わからないところを集中して勉強した。
中三 受験直前
前日は、落ち着いて、いつも通り過ごして、早く寝ました!
中二 1~3月
ゼミに出された今日の問題をしていた
中三 4月~7月
ゼミのやることだけをやっていた
中三 夏休み
入試対策が英語以外にもある事に気付いてそれをやり始めた。
中三 9月~12月
今日の問題が無くなり、入試対策もやり終わったら暗記とかに力を入れた
中三 冬休み
面接対策をした
中三 受験直前
今までやってきた事を振り返って精神統一して乗り越えた