これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
生徒全員が仲良く、体育が大好きな先生が多く、マラソン大会や体育祭などにとても先生が頑張っている学校です。とても、制服がかわいいと思ってます。
学校見学や、文化祭に行った時に、先輩達が優しく接してくれたこと、学校の制服がかわいいところ、家から学校が通いやすいところが決めてでした。 それと、部活がとっても面白そうに見えたところもこの学校を選んだ理由のひとつです。
毎年文化祭で、ハンドメイキング部がクッキーを焼いて販売して、毎年完売するほど大人気です。演劇もとてもおもしろい、パフォーマンスが披露されてます。
授業はいい感じのスピードで、めっちゃ分かりやすい先生が多いです。ただ、数学の授業によっては、とても授業のスピードが速いので、分からないところだとついていくのが大変かもしれないです。 分からないひとのために、テスト前は、放課後質問教室?みたいなのがあります。
冬はネクタイ、リボンを着用しないとダメなルールになっています。
文化祭やイベントで毎年クッキーを作って販売している。 毎年クリスマスケーキを作っていて、みんな仲良く部活してます。
服装は集会などのときは、第一ボタンまで止めて、リボン、ネクタイ着用です。髪型はツーブロックと、染めるのがだめです。スマホは、持ち込みオッケーで、授業のときは、しまうのがルールですが、授業で使うときもあります。アルバイトは、やっていいです。
私は、家から学校まで徒歩30分ぐらいなのですが、自転車だと、15分ぐらいで行けるので自転車で通学しています。
短い時間でも学習がしやすい
特に考えず部活に専念していた
勉強をするのは嫌かもしれないけど今の自分に負けずに勉強をすること、そして 学校の定期テストもサボらずに勉強で内申を取れば最大の武器になるよ!【知っトク勉強法】社会の年代が難しい人は 歌で覚えるのがいいかも! あと英語苦手な人は、リスニングの問題を解いてみると結構点取れるよ! 数学1は対策しておくといい!
時計がなかったから必ず持ってくようにすること!
結構みんな話してた
今までやってきたことを信じて挑む