合格への過去問セレクト5(オプション教材)
学校では出されないような難しいものから、簡単なものまで、考えさせられる問題がたくさんあり、やりがいがあった。 そして、内容ごとにも分かれているので苦手なところを重点的に取り組めた
合格への予想問題100
授業に並行しながら、楽に一・二年の復習ができていった。私は3年の内容は得意だったので、このテキストを中心に進めていたよ!
入試によく出る基礎シリーズ
入試や、定期テスト前にすぐに確認が出来た!活用法は、テスト前に確認!
入試直前FINALシリーズ(リクエスト教材)
苦手なところがわかりやすく解説してあるから、短時間で理解できてよかった。
合格への過去問セレクト5(オプション教材)
差がつく分野の問題を基礎と応用に分けて演習できた。解説も丁寧で、繰り返して解くことで実力をつけられた。
定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)
内申点をキープするために、定期テスト対策は不可欠。テスト1週間前くらいから暗記BOOKと併用して使っていた。答えと解説の本がとても充実していて、直前はまとめられている要点を確認するだけで安心したよ。
受験レッスン/受験チャレンジ
「基礎」「標準」「応用」「難問」と問題のレベルがわかれていて、自分にあった演習ができた!時間がないときも苦手な単元だけ取り組んだり、合格への予想問題だけ解いてみたりと自分のペースで対策ができたよ。
定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)
定期テストに出やすい問題がすぐに分かって解説も分かりやすかったです。
合格可能性判定模試
志望校を決める上で合格可能性の数値が出たので役立った。
オンラインライブ授業 (長期休みの講習、決起会など)
時間が沢山ある長期休みに合わせてライブ授業があることで、習慣がついた。