授業・宿題
特進は年度にもよるが、コミュニケーション英語が特にハード!朝は毎日小テストが行われて、夏休み、冬休み明けには100から300単語のテストがある。合格点以下をとったものは、合格点が取れるまでひたすら追試というハードさ。しかし、その甲斐あってこの2年間でかなり英語力がついた!
休校時の学習サポート
オンライン授業の配信、望洋通信での課題配信があった。正直課題が少なくて、対応が不十分だったが、自分のやりたい勉強ができた。
授業・宿題
基本は1コマ50分、宿題はあまりないけどテスト前には朝テストがあります。特進は毎日朝テストらしい! 先生に聞きに行くと丁寧に教えてくれてしっかり理解できていい!
休校時の学習サポート
学校からプリント、動画が配信されてそれを見て課題を進める感じだった。 プリントは丁寧に書いてあったからわかりやすかった。
授業・宿題
授業スピードがゆっくりで付いていきやすい。みんな静かで先生の問いかけに答える人が少ない。
休校時の学習サポート
望洋通信システムで課題の範囲が送られてきた。また、望洋通信システムで各教科担当の先生が質問に回答してくれた。Classiで動画やWebテスト、提出物を提出した。