「学力検査」の問題
国語は論語と百人一首、古典メイン。過去問の通りだった。
過去問で出題傾向がわかっていたから、テスト直前まで百人一首の句を眺めていた。
「学力検査」の問題
慣用句の意味が書かれていて、正しい慣用句を選択肢で答える問題。
よく出る基礎でしっかり確認しといたら良かった。
「学力検査」の問題
学力検査 国語・数学・英語 一つの教科50分
過去問をしっかりといて問題の出題傾向を学ぶことが大事。 答え方がわかっていると解くときに慌てずに解くことができるよ。
「面接」で聞かれた質問
最近気になっているニュースなどは聞かれやすいから、スキマ時間などに、ニュースでも観た方がいい。
あらかじめ文章を考えておくこと