千葉県 千葉日本大学第一高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

英語と数学の進度が速い 英語に力をいれている

テストについて

授業をよく聞くに尽きる

2023年度情報

授業・宿題

一コマ50分で数学の授業のスピードがとても速いです!予習、復習をしないと授業についていけない科目が多く、内容も中学と比べて比にならないぐらい難しいのでサボると大変なことになる。けれど先生も放課後か授業終わりに質問対応もしてくれるので「ついていけない!!」と思っても補習でなんとかなるかも!先生の授業もPowerPointを使ったり動画を使ったりする授業もあるのでとても楽しく参加できます!

休校時の学習サポート

休校になってすぐにClassiというアプリを使って先生達から課題や授業を配信されました。Classiのほかにロイロノートという課題提出アプリを使って課題を提出しました。ほとんどの教科から課題が出され、休める日は1日もありませんでした。質問はチャットなどでやりとりができたので安心できました。

2021年度情報

授業・宿題

先生の話が面白くて、50分なんかあっという間

休校時の学習サポート

先生から毎日宿題が出た。 時間制限付きで…。

2021年度情報

授業・宿題

プロジェクターを使っています。

休校時の学習サポート

毎日の課題があって、それをその日に提出しなきゃいけませんでした。辛かったけど力がついたと思います。

2021年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×