中二 1~3月
テストで点数とれるように頑張った
中三 4月~7月
内申点とれるように頑張った
中三 夏休み
部活を7月に引退して、毎日自習室や塾で8時間勉強し、帰ってからゼミをやっていた。
中三 9月~12月
内申点がとれるように頑張って勉強した。1日6時間は勉強した
中三 冬休み
テストを意識して過去問を解くことができた
中三 受験直前
過去問を解きまくってわからないところを解説見たりして頑張った
中二 1~3月
定期テスト対策をよくしていた
中三 4月~7月
定期テスト前には定期テストの勉強をしっかりとやっていた他のときは部活に力をいれていた
中三 夏休み
毎日7時間ほどやっていた
中三 9月~12月
平日は4時間ほどやっていた
中三 冬休み
苦手なところを解きまくっていた
中三 受験直前
英単語の暗記など最後に詰め込んでいた
中三 夏休み
勉強する習慣をつけ、毎日6時間以上復習などをしていた。
中三 冬休み
過去問を繰り返し、傾向を完全につかんだからよく出るところを解いていた。
中三 受験直前
自分に自信を持ち、今までやってきたことを振り返り受験にのぞんだ。
中三 夏休み
部活引退後、中一、二の時の復習が重点的に出来た。
中三 冬休み
分からないとこを何度も解いた。
中三 受験直前
暗記を中心に勉強した。