千葉県 昭和学院高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

国語は文豪が書くような文章が出てきた。 数学は最後の問題が図形で難しかった。 英語は実際にある新聞記事が出てきた。
最初は注意事項を一読。そして時間配分を時計の針で確認。

2024年度情報

「学力検査」の問題

英語の長文にはスラッシュや下線をひいてよんだ

2024年度情報

「学力検査」の問題

基礎ができてないと解けない問題が3つぐらいありました。 英語のリスニングがとても長く、メモを取らないと覚えられなかったです。
夏休みに基礎固めはしっかりやっておき、冬休みでは応用問題や苦手なところを勉強すれば応用問題は解けるようになるし、似たような問題が出たりした時、色々なパターンで解けたりもするから、一石二鳥!

2023年度情報

「面接」で聞かれた質問

英語で簡単に志望理由を答えることと日々の生活について聞かれた
多少ミスしても大丈夫、積極的にコミュニケーションを取ろうとする姿勢を見せることが大事

「学力検査」の問題

自分の意見を英語で答える質問がある
日頃から自分の意見を持つこと

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×