千葉県 流山北高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中二 1~3月

2年の復習を1日30分ぐらいやっていた。その時は、受験なんて全く考えていなかった。

中三 4月~7月

受験生という感覚がなくていつもどおりでいいかと思っていた。

中三 夏休み

部活を引退してからは、ずっと苦手な教科をやっていた。

中三 9月~12月

だんだん受験の日が迫っているのに全く実感がなくてそれが怖くて1日3時間は絶対やっていた。

中三 冬休み

苦手な教科を中心に過去問や予想問題を暗記するまでやった

中三 受験直前

前日は、「あ~もう受験か~」とかのんきなこと言っていた。

2023年度情報

中三 夏休み

学校に行けず、遅れてしまっていた分の勉強を取り返すために頑張った!ゼミの教材が頼もしい味方になりました。

中三 冬休み

受験に向けてのラストスパート!苦手な英語を重点的にしっかりと基礎を固めていったよ。

中三 受験直前

ここまで来たら後は自分の力を存分に発揮するだけ!変に緊張はせず、ありのままの自分で居られるよう心がけたよ。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×