中二 1~3月
まだ、受験の意識はありませんでした。 進研ゼミのレッスンを少しやっていました。
中三 4月~7月
体育祭や修学旅行などの行事に集中してしまい、あまり勉強の意識がなかった。
中三 夏休み
部活を引退しそろそろ勉強をしないといけないと思い、少しずつ勉強の量を増やしました。
中三 9月~12月
本格的に勉強に取り組み、前まで遊びに使っていた時間を勉強の時間に変えていきました。
中三 冬休み
今までやってきたことを振り返り、過去問や入試の対策問題を重点的にやりました。
中三 受験直前
自分が解けるものを解き、自信をなくさないようにしました。 あとは、漢字や英語の単語の練習などの暗記物をやるようにしました。
中二 1~3月
苦手な単元をメインに、チャレンジで解説を見ながら勉強していた。
中三 4月~7月
難しいところはチャレンジを使って勉強した。
中三 夏休み
苦手な単元を沢山復習した
中三 9月~12月
暗記がんばった
中三 冬休み
過去問や、よく出る問題を沢山解いた
中三 受験直前
いつも通りの気持ちで勉強した。赤シートを使っての暗記多め。