千葉県 市原八幡高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

自己表現

中学校で学んだこと、高校に行ってしたいことをメインに1分程度のスピーチ
スピーチの話題の中から1つか2つ質問をされるので、自分のPRする内容からどんな質問をされるのか予想してどう答えるべきかを対策した。

2023年度情報

自己表現

1分間スピーチのあとに、3年間陸上部を続けて得たものは?と聞かれました。
自信を持って話した方がよいと思います。

「学力検査」の問題

まずは自分が絶対解ける問題を解いた方がよいと思います。 そうすると、効率的に点が上がると思うので、参考にしてみてください。
焦らず冷静に考えることです。 私も、テストが全然解けなくて時間が過ぎていくだけですごく焦りました。 でも、このようなときこそ、冷静になるべきだと考え、もう一度考え直しました。 そうしたら、何問か解けたので、冷静になることの大切さを実感しました。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×