千葉県 船橋二和高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中二 1~3月

届いた暗記BOOKを学校のスキマ時間で取り組むことが出来た。

中三 4月~7月

受験があるということをしっかりと心に入れ、少しずつ実感していくことが出来た。

中三 夏休み

少しずつ、1、2年の復習をしながら、部活に取り組めた。

中三 9月~12月

結構頑張れた。

中三 冬休み

1日8時間を目安に復習を主に学習できた。

中三 受験直前

本番の時に緊張しないよう、試験さながらの環境を作り、学習していくことが出来た。

2024年度情報

中二 1~3月

受験勉強は特にしていなくて授業などの復習をしていた。

中三 4月~7月

定期テストの勉強にとても力を入れて頑張った。休日は10時間以上勉強に費やした。

中三 夏休み

10時間勉強する毎日を過ごしていた。苦手なところよりも得意な暗記物を頑張って取り組んでいた。

中三 9月~12月

漢字など点数を落としたくないので、基本的で大切な勉強をあらためて取り組んだ。

中三 冬休み

過去問の間違え直しをしたり、過去問を主に確認して過ごした。

中三 受験直前

ルーズリーフにまとめたものを見返した。今から新しいことをする!ということはやらなかった。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×